オベリスク F/U NO.1
会員制倶楽部オベリスク フォローアップ
≪医療関連ニュース≫
主に医療機関や介護福祉関係にお勤めの方向けに、役立つ医療関連ニュースをピックアップして配信しています。
2019年7月8日のヘッドライン
- プレミアム付商品券は医療・介護の一部負担支払いに利用可
厚労省が事務連絡を発出。ただしおつりは出せないので、過剰な金額受領とならないよう注意。窓口トラブル、事務負担がまた増える? - 医療通訳、診療所等でも整備
松原日医副会長 診療所や中小病院でも医療通訳を利用できる仕組み構築の方針表明。通訳者同席、ICTによる自動翻訳などだが、「全国的に使いやすいのは、電話通訳」との見方も示す。併せて望まれるのは「踏み倒し」対策か。
(公開日 : 2019年07月08日)

日本商工会議所プログラミング検定研究会監修 C言語で未来を動かせ!
日商検定対策プログラミング応用講座-C言語編-
「日商プログラミング検定 STANDARD(C言語)」の合格を目指しながら、プログラミングの基本や考え方を丁寧に学べます。忙しい方でも無理なく進められるカリキュラムで、C言語の“しくみ”を理解して、“使える力”へ。「これからプログラミングを始めたい方」にも、「仕事に活かせるようになりたいという方」にもおすすめです。