ICT中級講座 F/U NO.33
メディカルICTリーダー養成講座【中級】フォローアップ
≪サーバー保守学≫
医療現場のサーバーやシステム保守運用業務に役立つ情報を定期的に配信しています。
サーバ保守学(31)
(執筆者)亀田医療情報株式会社 塚田智
サイバーセキュリティ警報
ウクライナ関連で、サイバーリスクが高まっています。早急に経産省から指導のある次の点を確認してください。
- アクセス権限の確認、不要なアカウントの削除
- セキュリティパッチの迅速な適用
- メールの添付ファイルとURLリンクの危険性を組織内に周知
- データバックアップの実施、復旧手順の確認
[経産省HP] 昨今の情勢を踏まえたサイバーセキュリティ対策の強化について注意喚起を行います
※2022.02.28に掲載内容の一部を変更いたしました。
(公開日 : 2022年02月25日)

日本商工会議所プログラミング検定研究会監修 C言語で未来を動かせ!
日商検定対策プログラミング応用講座-C言語編-
「日商プログラミング検定 STANDARD(C言語)」の合格を目指しながら、プログラミングの基本や考え方を丁寧に学べます。忙しい方でも無理なく進められるカリキュラムで、C言語の“しくみ”を理解して、“使える力”へ。「これからプログラミングを始めたい方」にも、「仕事に活かせるようになりたいという方」にもおすすめです。