オベリスク F/U
Obelisk フォローアップ
≪医療関連ニュース≫
主に医療機関や介護福祉関係にお勤めの方向けに、役立つ医療関連ニュースをピックアップして配信しています。
2025年9月5日のヘッドライン
- 新浪事件で焦点が当たっているのが大麻由来サプリ。
大麻成分を含む栄養補助食品のこと。大麻成分の中でも気分がハイになるTHCが重要。サプリへのTHSの混入は日本では違法、アメリカでは連邦法では違法だが、州によっては合法。
新浪氏はTHCの保持・服用を疑われ事情聴取され家宅捜査まで受けた。
大麻由来成分の代表的なものにTHCの他にCBDがある。その混入サプリは日本国内では一部合法とされ、アメリカの連邦法では「未承認」であるが、州によっては合法とされている。
新浪氏はアメリカではやや慎重さを欠く行動があり、それが国内にも影響した模様。なお、大麻由来サプリの科学的知見からの効能効果は未確定。
- 後期高齢者医療制度、23年度は単年度収支差では198億円の赤字に
後期高齢者医療制度は、2023年度には198億円の赤字となったことが、厚生労働省が8月25日に公表した23年度「後期高齢者医療制度(後期高齢者医療広域連合)の財政状況等について」で明らかになった。それによると、23年度の収入合計は前年度比3.9%増の18兆1,479億円、支出合計は4.3%増の17兆7,989億円であり、その収支差は3,490億円の黒字となった。ただし、繰入金(その他基金)、繰越金、基金積立金を除いた単年度収支差額に国庫支出金精算額等を考慮した、精算後単年度収支差引額は198億円の赤字となる。また、基金残高は3.7%減の3,369億円まで減少した。
◎参考サイト:報道発表資料【PDF】
- 市町村国保の単年度収支、2023年度は1,800億円の赤字 <厚生労働省>
厚生労働省は8月25日、2023年度の国民健康保険(市町村国保)の財政状況を公表した。それによると、単年度の収入額は23兆3,876億円(前年度比0.6%減)、支出額は23兆5,164億円(同0.5%減)で、一般会計繰入金(1,220億円)を除いた精算後単年度収支差引額は1,803億円の赤字となった。赤字幅は前年度から736億円ふえた。前年度からの繰越金等を反映すると、収支差引合計額は3,937億円の黒字となるが、黒字幅は、前年度から599億円の減となっている。被保険者数は104万人減の2,309万人、保険料(税)収納率は、0.06ポイント上昇の94.20%だった。
◎参考サイト:報道発表資料【PDF】
(公開日 : 2025年09月05日)

日本商工会議所プログラミング検定研究会監修 C言語で未来を動かせ!
日商検定対策プログラミング応用講座-C言語編-
「日商プログラミング検定 STANDARD(C言語)」の合格を目指しながら、プログラミングの基本や考え方を丁寧に学べます。忙しい方でも無理なく進められるカリキュラムで、C言語の“しくみ”を理解して、“使える力”へ。「これからプログラミングを始めたい方」にも、「仕事に活かせるようになりたいという方」にもおすすめです。