オベリスク F/U

会員制倶楽部オベリスク フォローアップ
≪医療関連ニュース≫
主に医療機関や介護福祉関係にお勤めの方向けに、役立つ医療関連ニュースをピックアップして配信しています。

2021年11月16日のヘッドライン

  • やり切ろう、ワクチン。考えよう、Postコロナ。オーストリア、新型コロナワクチン未接種者に新たな規制。15日から罰金付外出禁止。
    13日の新規感染者過去最多の13,000人に耐え兼ね。日本ではブースター接種、間隔6ヶ月を容認。 政府・自治体 一体となって、接種券の早急な配布が望まれる。全国民新型コロナワクチン完済率75.1%。接種者数は9,500万人越え。
    ———————————————————–
    ◇国内の新型コロナワクチン接種回数・接種率等☞首相官邸HP
    ◇国内の新型コロナ感染者数状況☞NHKオンライン

  • 女性、児童の自殺が増加、令和3年度 自殺対策白書 <政府>
    11月2日、政府は令和3年版自殺対策白書を閣議決定した。それによると、コロナ禍に見舞われた昨年の自殺者数は2万1,081人で、前年比912人増だった。うち男性は1万4,055人で11年連続の減となった半面、女性は前年より935人増の7,026人で、2年ぶりの増加となった。過去5年間の平均との比較では、働く女性の自殺が375人増の1,698人となり、遺書などから推定される原因としては「勤務問題」が3割以上だった。また児童生徒も140人増の499人で、一斉休校明けなどに急増する傾向が見られた。
    ◎参考サイト:令和3年版 自殺対策白書

  • コロナ禍の下、子どもの摂食障害による外来・入院が急増 <国立成育医療研究センター>
    国立成育医療研究センターは10月21日、摂食障害の一つとされる「神経性やせ症」の症状で初診外来を訪れた子どもが、2020年度に大幅に増えたとする調査結果を公表した。全国26の医療機関を対象に実施した調査結果によると、2020年度の神経性やせ症の初診外来患者数は258人(男子28人・女子230人)で、19年度の158人(男子17人・女子141人)の1.6倍に上った。新規入院患者も19年度の99人(男子6人・女子93人)から141人(男子9人・女子141人)と1.4倍に増えた。その背景として同センターでは、コロナ禍での不安やストレスを挙げている。
    ◎参考サイト:プレスリリース【PDF】

(公開日 : 2021年11月16日)
医療事務関係者のためのポータルサイト
倶楽部オベリスク
外来レセプト請求から文章指導・法律相談まで、”今” 医事現場に必要とされる情報やニュースを提供します。