オベリスク F/U
Obelisk フォローアップ
≪医療関連ニュース≫
主に医療機関や介護福祉関係にお勤めの方向けに、役立つ医療関連ニュースをピックアップして配信しています。
2023年5月1日のヘッドライン
- 5類移行着実に。蓄積しよう、コロナの体験。中国ゼロコロナ後のコロナ感染拡大が嘘のように鎮静化。
中国政府「局部的に散発している。大規模感染の可能性は小さい」と発表。
メーデー5連休では、2億4千万人が旅行予定。
海外よりも国内志向。訪日客はわずか。団体旅行制限が適用中のため。
日本の直近一日当たりコロナ死者数は14人。
直近の一日当たりのワクチン3回目接種者3千人。累計は86,470,654人。接種率 68.7%。
4回目は一日当たり5千9百人。累計58,530,968人。
———————————————————–
◇国内の新型コロナワクチン接種回数・接種率等☞首相官邸HP
◇国内の新型コロナ感染者数状況☞NHKオンライン
- 時間外労働の上限規制、大学病院勤務医の3割が超える見込み <文部科学省>
文部科学省は4月18日、 全国81大学病院の医師の勤務実態に関する調査結果を公表した。2024年度から勤務医の残業と休日労働は、原則年960時間を上限とする規制が始まる。今回の調査では、2024年度時点で、大学病院の勤務医約4万4,000人のうち、 34%に当たる約1万5,000人が年960時間を超える時間外労働となる見込みであることが判明した。また、医師の働き方改革が、教育・研究に及ぼす影響について質問(複数回答)したところ、 「研究時間の確保ができなくなり成果が減少する」90%、「臨床教育の質が低下する」 89%などが挙がった。
◎参考サイト:「大学病院における医師の働き方に関する調査研究」の調査結果の公表について
- 後発医薬品の品質・安定供給に向けた提言を公表 <日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会>
日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会は4月10日、後発医薬品の品質・安定供給に向けた提言を公表した。提言は、数量シェア目標の設定や診療報酬上のインセンティブといった普及策はすでに限界にあるとの認識を示し、2024年度以降は、新たな数量シェアを設定しないことなどを求めている。5⽉20⽇・21⽇開催の同学会学術⼤会では、提言の内容に関するシンポジウムを開催する予定。
◎参考サイト:提言【PDF】
(公開日 : 2023年05月01日)