日商プログラミング検定対策講座「C言語編」が新開講!
OWLが提供する日商検定対策プログラミング講座に、基礎編、Python編に続きC言語編が新たに追加されます!
プログラミングスキルの習得・向上は、SE の方には欠かせないのはもちろん、情報システム担当の方も、システム導入・改修の際のベンダー管理の場面などで、大いに役立ちます。
IT に直接関連のない業務に従事されている方でも、プログラミングスキルを身に付けることで、今後、ますます進む業務のDX 化に対応できるようになるでしょう。
また、プログラミングを学ぶことで、システム的に物事を考える習慣が身につき、論理的思考力・課題解決能力も鍛えることができます。
自分のスキルのアップグレード、資格獲得によるキャリアアップに挑戦してみませんか。
今回開講するC言語講座では、プログラミング初心者の方でも無理なく学べるように、基礎から応用までを丁寧に解説しています。どなたでもお気軽にお申し込みください。
開講日は5月26日(月)、受講申込は5月19日(月)から受付中です。
講座の詳細は「日商検定対策 プログラミング応用講座-C言語編-」をご覧ください。
(公開日 : 2025年05月19日)