オベリスク F/U

会員制倶楽部オベリスク フォローアップ
≪医療関連ニュース≫
主に医療機関や介護福祉関係にお勤めの方向けに、役立つ医療関連ニュースをピックアップして配信しています。

2020年8月27日のヘッドライン

  • 備えよ次に。コロナ対策、自治体の課題「感染症有知識保健師の育成・拡充」8割
    日経新聞 46都道府県、政令都市、東京23区を調査。
    指導者不足など浮き掘り。

  • 医療機関・薬局向け顔認証付きカードリーダーを発表 <パナソニック>
    パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社は8月5日、医療機関・薬局向け「顔認証付きカードリーダー(マイナンバーカード対応)」を発表した。2021年3月開始予定の「オンライン資格確認」における医療機関や薬局等の受付時の本人確認に活用できるシステム。受付で患者自身がマイナンバーカードを置き、カメラで顔認証をすることで厳格な本人認証が可能になり、接触による感染リスクを低減しながら、医療現場の受付業務の負荷を軽減するという。さらに、患者本人の同意を得た上で取得した資格情報を、医科・調剤向け医事コンピューターに取り込むことが可能となり、さらなる医療現場の業務効率化を支援する。
    ◎参考サイト:プレスリリース

  • 医療におけるロボット活用例も掲載 2020年版情報通信白書 <総務省>
    総務省は8月4日、2020年版の情報通信白書を公表した。「新型コロナウイルス感染症が社会にもたらす影響」の項では、5Gが新型コロナウイルス流行に寄与しているとの噂が拡散され、携帯電話用の電波塔で放火とみられる不審火が相次いだ英国の例や、「コロナウイルスは熱に弱く、26~27度のお湯を飲むと殺菌効果がある」などのデマがネットを通じて流布した日本の例など、負の側面にも触れている。また、ロボットが、隔離している患者に薬や食事を運のデリバリーを⾏っていることや、カメラによる顔認証などの機能を活用することで、患者の様子を遠隔で医師に伝達している例など、医療分野における情報通信技術の活用例も掲載されている。
    ◎参考サイト:情報通信白書

(公開日 : 2020年08月27日)