ICT初級講座 F/U NO.19

メディカルICTリーダー養成講座【初級】フォローアップ
≪サイバー用語紹介≫
ICT関連文書等を読み解くために必要な各種用語を解説します。

2021年1月の用語紹介

  • sendmail
    代表的な MTA(メールサーバー)ソフトウエア。複雑なプログラムであり、セキュリティ問題が多いにせよ活発にサポートされている。
    ◎インデックス:S

  • SMTP AUTH
    SMTP クライアントが SMTP サーバーに対して認証することを可能にするサービス拡張。
    ◎インデックス:S

  • POP3 AUTH(Post Office Protocol v3 AUTH コマンド)
    POP3 (Post Office Protocol v3) のオプショナルコマンドで、(MUA)メールクライアントが MTA(メールサーバー)に認証機構を指示し以降の認証を行わせるもの。IMAP4 においても同様の機構が採用されている。
    ◎インデックス:P

  • プロキシサーバー(proxy server)
    proxy(プロキシ)は代理という意味。 インターネットとのゲートウェイに、セキュリティ確保や web アクセスの高速化のために設置される。 外部の第三者が利用可能な状態になっていると、身元隠し・匿名化に利用されるリスクがある。
    ◎インデックス:ふ

  • IPスプーフィング
    攻撃元を隠蔽するために、偽の送信元 IP アドレスをもったパケットを作成し送ること。下記の IP spoofing attack (IP スプーフィング攻撃)以外の攻撃においても、SYN flood attack (SYN フラッド攻撃)、Smurf attack (Smurf 攻撃)等の各種 DoS attack (サービス妨害攻撃)にも利用されている。
    ◎インデックス:I

  • 出典:ネットワークセキュリティ関連用語集(IPA 独立行政法人情報処理推進機構)
    https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/word_idx.html
(公開日 : 2021年01月01日)
基礎から学ぶ医療機関で求められるICTリテラシー
メディカルICTリーダー養成講座【初級】
医療ICTシステムの導入・運用に関して、医療機関側に立った評価・判断を可能にするための職員研修講座です。本講座では、ICTリテラシーが高いコア人材を養成します。