オベリスク F/U

Obelisk フォローアップ
≪医療関連ニュース≫
主に医療機関や介護福祉関係にお勤めの方向けに、役立つ医療関連ニュースをピックアップして配信しています。

2022年9月30日のヘッドライン

  • やり切ろう、ワクチン。考えよう、ポストコロナ。出産金は少子化対策の骨太の方針。財源は税を充てるべき。
    医療保険料財源へのツケ廻しをする根拠なし。望まれる政府での本質的議論。
    日本の直近一日当たりコロナ死者数は112人。
    直近の一日当たりのワクチン3回目接種者2万3千人。累計は82,301,326人。接種率65.4%。
    4回目は一日当たり19万人。累計は34,258,991人。
    ———————————————————–
    ◇国内の新型コロナワクチン接種回数・接種率等☞首相官邸HP
    ◇国内の新型コロナ感染者数状況☞NHKオンライン

  • 地域連携薬局数、3,000軒を越える <厚生労働省>
    厚生労働省は9月20日、8月31日現在の全国の認定薬局数を公表した。地域連携薬局は3,017軒で、認定開始から1年余で3,000軒を越えた。都道府県別では東京都の577軒が最も多く、以下、神奈川県259軒、大阪府212軒、埼玉県192軒と続く。最も少ないのは沖縄県の4軒で、秋田県・佐賀県の7軒、福井県の9軒が一桁台にとどまっている。専門医療機関連携薬局は120軒となったが、東京都の12軒と北海道の10軒以外は、一桁台もしくは0軒にとどまっている。
    ◎参考サイト:認定薬局の件数(令和4年8月31日時点)【PDF】

  • AI技術を活用、「医師の働き方改革」に向けた実証実験を開始 <NEC・東北大学病院>
    日本電気株式会社と東北大学病院は9月21日、「医師の働き方改革」に向け、医師の業務課題の抽出と改善策の提示を行う新たな要因解析モデルの有効性を検証する実証実験を10月1日から開始すると発表した。医師の動線上に設置したカメラ映像や医師が装着するウェアラブルデバイスから取得する加速度情報から医師の活動内容(診察、PC操作、患者説明、移動等)を、端末操作のログ情報から、どの業務にどのくらいの時間を適切にかけているかを把握する。また、ウェアラブルデバイスから取得する加速度や脈波・発汗等の生理情報の分析により、医師のストレス度(肉体的/心理的負荷)を把握する。そして、これらの情報に入退室情報なども加えて分析し、業務改善につながる課題を抽出。それを踏まえた改善策を提示し、その改善効果の検証まで行うという。データ分析から課題抽出、改善案の提示まで、すべてAIによって行われる。
    ◎参考サイト:プレスリリース

(公開日 : 2022年09月30日)
高い視点と広い視野”デジタルマガジン"「オベリスク」
Obelisk
診療報酬のことから身近なこと、法律のことまで。医療関係者に役立つ多様な情報やニュースを日々配信する"デジタルマガジン" 。