オベリスク F/U

Obelisk フォローアップ
≪医療関連ニュース≫
主に医療機関や介護福祉関係にお勤めの方向けに、役立つ医療関連ニュースをピックアップして配信しています。

2023年11月30日のヘッドライン

  • 健康第一、換気・うがい・手洗いで。季節外れの“プール熱”患者数が1医療機関当たり3.3人と過去10年間で最多。小児を中心に大流行。
    アデノウイルスを原因とし、熱やのどの痛み、目の充血などの症状が特徴。
    他にもインフルエンザや溶連菌感染症などが流行中、手洗いなどの感染対策の徹底を。

  • 精神科病院での虐待に対する都道府県の対応案を提示 <厚生労働省>
    厚生労働省は11月20日、精神科病院の業務従事者による患者虐待に対する都道府県の対応に関する案を、社会保障審議会障害者部会に示した。来年4月に施行される、改正精神保健福祉法で精神科病院の虐待防止に関する規定が新設されることを受けたもの。案では、1)従事者への研修や患者への相談体制の整備等を管理者に義務付け、2)虐待を受けたと思われる患者を発見した者に、都道府県等への通報を義務付け。またそのことを理由として、解雇等の不利益な取扱いを受けないことを明確化、3)都道府県等は、毎年度、精神科病院の虐待状況等を公表――などの対応が示された。
    ◎参考サイト:精神科病院における障害者虐待に対する都道府県の対応について【PDF】

  • 職場や学校でのオンライン診療受診を認める方針 <厚生労働省>
    厚生労働省は11月20日、オンライン診療を受診できる場所として、職場、学校や通所介護事業所を認める方針を示した。政府・規制改革推進会議の健康・医療・介護ワーキンググループで明らかにしたもの。厚労省は「オンライン診療は原則として、個々の患者の居宅において受診していただくもの」としつつ、「居宅と同様に長時間にわたり滞在する場所であり、実際に療養生活を営んでいると考えられる場所であれば、オンライン診療を受診できる」として、職場、学校、通所介護事業所を挙げた。ただ通所介護事業所については、医療法上、特定多数の人に対し医療や歯科医業を提供する場合には診療所の開設が必要なため、診療所を開設していない場合は、通所する機会を活用してオンライン診療を提供することはできない、としている。
    ◎参考サイト:第2回 健康・医療・介護ワーキング・グループ
    https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2310_04medical/231120/medical02_agenda.html
(公開日 : 2023年11月30日)
高い視点と広い視野”デジタルマガジン"「オベリスク」
Obelisk
診療報酬のことから身近なこと、法律のことまで。医療関係者に役立つ多様な情報やニュースを日々配信する"デジタルマガジン" 。