ICT初級講座 F/U NO.26

メディカルICTリーダー養成講座【初級】フォローアップ
≪サイバー用語紹介≫
ICT関連文書等を読み解くために必要な各種用語を解説します。

2021年8月の用語紹介

  • サイバーフィジカルシステム(CPS:Cyber Physical System)
    現実社会に新たな価値を生み出すデータシェアのメカニズムのこと。現実社会をサイバー空間に写し取り、モデル化されたノウハウや経験・知識を活用し、誰でも自由に情報(データ)を組み合わせることで、新たな気付きや発見を得ることができる。
    ◎インデックス:さ

  • フィジカル空間
    現実の世界。
    ◎インデックス:ふ

  • エンティティ
    セキュリティの文脈においては、情報を使用する組織及び人、情報を扱う設備、ソフトウェア及び物理的媒体などを意味する。実体、主体などともいう。 [JIS Q 27000:2014]
    ◎インデックス:え

  • 産業用制御システム
    製造、製品の出荷、生産、および販売などの産業プロセスを制御するのに使用される情報システム。産業用制御システムには、地理的に分散している資産を管理するのに使用される監視制御データ収集システム(SCADA)、分散制御システム(DCS)、および前二者より小規模ながらローカルなプロセスをプログラマブル論理制御装置の利用を通じて制御するシステムなどがある。 [NIST SP 800-53 rev.4]
    ◎インデックス:さ

  • 生体認証
    指紋や静脈、眼球の虹彩、声紋等の身体的特徴によって本人確認を行う認証方式のこと。
    ◎インデックス:せ

  • 出典:経済産業省 産業サイバーセキュリティ研究会 用語集
    https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/sangyo_cyber/wg_seido/005.html 出典:ICT用語集(総務省 東海総合通信局)
    http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/tool/yougo/yougo.html
    (公開日 : 2021年08月01日)
    基礎から学ぶ医療機関で求められるICTリテラシー
    メディカルICTリーダー養成講座【初級】
    医療ICTシステムの導入・運用に関して、医療機関側に立った評価・判断を可能にするための職員研修講座です。本講座では、ICTリテラシーが高いコア人材を養成します。